令和7年度楽生会の春の日帰り旅行は防災研修
令和7年5月21日(水)は、令和7年度楽生会の春の日帰り親睦旅行です。
晴天を期待しての5月の企画でしたが生憎の雨、それでも楽しい旅行になりました。
大琳寺を出発して、南阿蘇村河陽にある旧東海大農学部の「熊本地震震災ミュージアム KIOKU」を訪れ、震災遺物の展示や当時を振り返るシアター、震災遺構、各種プログラムを通して、熊本地震の被災の様子、その発生メカニズム、そして防災について学習しました。
研修を終えて、いざ阿蘇プラザホテルへ。
阿蘇プラザホテルでは、昼食を兼ねた宴会です。
皆での語らいやアカペラでの歌など、楽しい時間を過ごされたようです。
帰りは、雨のため阿蘇神社への参拝を中止、阿蘇道の駅で買い物をして帰路につきました。
楽しい一日でした。
お世話を頂いた役員に皆様、お疲れ様でした。
以下、春の日帰り旅行の写真です。